
テッカセンターからちょこっと脇道に入ったとこにあります。

たくさんの色が使われていながら、チグハグな感じがせずまとまりがあって、なんだかセンスを感じます。


ここからちょっと歩いてみたら、偶然こんなのに遭遇しました。

住居やお店が入っている建物の壁一面に描かれています!

アーティスティックなストリートアート。
ここでもお祈り用のお花が売っていました。

リトルインディアにもショップハウスにいろんなお店が入っていますが、ヒンズーの文字が使われていたりして、なんとなくエキゾチック。

と、その前にチャイニーズの卵屋さんのトラックが停まっていたので、思わず激写。
多民族国家、シンガポールらしい光景です。

シンガポールにいながらにして、なんとなくインド気分を味わえるリトルインディア。
けっこうお気に入りです。
Miho
ランキング参加中です。

にほんブログ村