この秋休みはシンガポールから出ることはなかったので、シンガポールの観光地でも行ってみよう!ということになりました。
まずはシンガポール観光の定番、ズー(動物園)から。
前回シンガポールに住んでいたときは、まだ小さかった子供たちを連れて何度も何度も行った動物園、知り尽くした感があったけど、2回目の在住経験となる今回は初めて!
まさに10年以上ぶりです!
もう子供たちも動物園って歳はとうに過ぎたし、どうせ行ったって暑いよね〜〜ってことで、今回はなかなかズーに出向くことはなかったのですが、せっかくシンガポールにいるんですしね。
シンガポールの誇るズー、やっぱり一度は行っておかなくちゃ。
そんなワケで夫と娘と3人で出かけたズー、せっかく行くんだから、動物さんたちの自然な表情をとらえてこよう!と大きなレンズも持って出かけました。
到着後、まずはショウを観た後は、おさるさんたちのいるエリアへ。

タイミングよく、餌付けの時間。
間近に見ることができました。

つぶらな眼がかわいいおさるさんたち。
こ〜〜んな上の方にもいます!

10年ぶりに来たシンガポールズー、そうそう、こんなとこあったよね〜〜なんて懐かしい。

奥の方には子供のためのプレイグランドがあります。
以前はズーに到着するなり、息子は”チューチュートレイン!チューチュートレイン!”と一目散にプレイグランドにある乗り物の汽車を目指していたのですが、そんな息子はもう一緒についてきやしません。。。
懐かしいチューチュートレイン、もう一度見たかったのですが、あまりの蒸し暑さにワタシも夫も、園の一番奥にあるプレイグラウンドまでわざわざ行かなくっていっかということになり、汽車がいまだにあるのかどうかは未確認。
10年前は動き回る子供たちを追いかけて、暑さなんてものともせずに走ってたのにね。
10年もたてば、子は成長し、親は歳をとるワケです。。。
ニホンザルの猿山。

ボス猿がちっちゃな猿のしっぽをつかんでます!
エレファントショウも観てみました。

こちらはジャイアントタートル。

写真で大きさが伝わるでしょうか、ホントにジャイアントなんです!
そんなタートルさんたち、我れ先に食らいつきます!

10年ぶりの動物園。
こんなに動物をじっくり見たのは意外にも初めてだったかも。
シャッターチャンスを意識してカメラを構えていたので、動物たちの自然な表情をファインダーを通して見ることができました。
いつかはワイルドな動物たちの写真を撮りに行きたいな〜〜なんて、夢はふくらみます。。。
まだまだある、ズーの可愛い動物さんたちの写真、次回にまた。
Miho
ランキング参加中です。

にほんブログ村